開発ステップ



イノベーション人材育成の教育総研の岡本です。「新しい市場を創出する力」シリーズの第3回目は、開発ステップです。 マーケットリスク認識の重要性についてこのブログで言及しましたが、このマーケットリスクについてもう少し掘り下げてみたいと思います。

自社のコア技術を活かした商品開発を行うステップを技術開発ステップとしましょう。いわゆるテクノロジーリスクを解決していくステップになります。多くは数値的課題が明確になっていますから、目標の置き方や選択すべき方法は具体的に見ることが出来ます。いわば組織や人が全力を挙げて邁進するわけです。さて、商品がいったん完成しました。はてどうやって売ればいいのか。新しいコンセプトの商品になると従来の販売チャネルでは販売することが出来ない場合が多いようです。プロモーションについてもいままでの経験した方法で取り組むことでは適切にターゲットにリーチしないようです。ここで頭打ちになり、いわゆるマーケットリスクが発生する訳です。改良品やすでに顧客からのニーズが明示されている場合は、マーケットリスクも小さくマーケティング努力や営業努力で解決できますが、新しい市場を創るとなればこれは大きな壁になります。このマーケットリスクをどのように切り崩して行けばいいのでしょうか。

「新しい市場の作り方」を上梓された三宅秀道先生によれば、新商品が売れていくためには、市場が新たに受け入れてくれる様な環境を整えることが重要であると指摘されています。いわゆる「環境開発」の重要性を述べておられます。

新しい市場の作り方 三宅秀道著 東洋経済新報社
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%9F-%E4%B8%89%E5%AE%85-%E7%A7%80%E9%81%93/dp/4492522050/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1441416545&sr=8-1&keywords=%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9

先生の新しい市場を作るための四つの開発ステップをお借りして、テクノロジーリスクとマーケットリスクの視点から市場創造のための開発ステップをアレンジしてみました。マーケットリスクを、市場が新たな価値を受入れてくれる様な環境を整える環境開発、その商品が必要とする人に認知されるようにコミュニケーションを取る認知開発、その商品が自分が求めていたものだと問題意識を持ってもらう問題開発に分けて、それぞれのステップの課題を明確にしていく事で科学的な市場創造の第一歩が踏み出せるのではないかと思います。